募集職種 |
【国内プロモーション課】観光情報センター事業 国内デジタルプロモーションコーディネーター 募集は終了しました。
|
---|---|
雇用形態 | 嘱託職員 |
募集人数 | 1名 |
業務内容 |
国内向け観光情報サイトおよびSNS等を活用して沖縄観光の魅力を発信する。 ➀WEBサイトの運用業務(おきなわ物語) ・委託事業社との調整、管理 ・コンテンツ制作、取材、更新 ・サイトや各種プロモーションの分析、改善 ②SNS運用業務 ・アカウント運営、記事作成などに関する業務 |
勤務地 |
(一財)沖縄観光コンベンションビューロー本社(那覇市小禄)※転勤の可能性なし 【従業員数(本社)】148人うち女性98人 ※企業全体174人(県外事務所等含む) 7/1時点 |
勤務時間 | 8時30分~17時15分(その他、時差通勤制度あり)【休日】土日祝(週休2日制) |
任期 | 令和2年9月1日(火)~令和3年3月31日(水)契約更新の可能性あり(条件あり) |
給料 | 月給20万円 ※他に通勤手当、時間外勤務手当あり |
年次有給休暇 | 年次有給休暇:1年度につき20日(年度途中入職の場合は月割り計算をして付与) |
福利厚生 |
慶弔休暇、育児・介護休暇等の制度あり(育児・介護は要件あり) 社会保険・雇用保険の適用あり |
その他 | 年齢・性別 不問 |
学歴 | 専門学校卒業以上 |
応募資格・条件等 |
【必須条件】 ・WEBサイトやSNSの運用実績 ・エクセル、ワード、パワーポイント等PC基本操作 ・普通自動車運転免許(AT車限定可) 【尚可条件】 ・Wordpressの使用やWEBページコーティングの実績 ・沖縄観光の魅力を情報発信する業務の実績 ・雑誌、ブログ等での記事執筆、写真掲載等の実績 ※次のいずれかに該当する場合は、応募を受け付けません。 ・成年被後見人及び被保佐人 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付または持参してください。 なお、封書には「国内デジタルプロモーション事業業務担当 応募書類在中」と明記ください。 ※外国籍の方は、在留カード写し(両面)もご一緒に送付ください。 |
選考方法 |
①1次審査(書類選考) ②2次審査(面接) ※面接日等については、書類選考に通過した方へのみご連絡いたします。 |
書類提出先問い合わせ先 |
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター2階 (一財)沖縄観光コンベンションビューロー 総務部総務・経理課 辻・山城 TEL:098-859-6124 FAX:098-859-6221 |
担当者からのメッセージ |
業務を通し、WEBだけでなく、幅広くプロモーションについて学ぶことができます。 沖縄が大好きで沖縄の魅力を広く発信したい、観光プロモーションに興味のある方の応募をお待ちしています。 |