募集職種 | 【プロジェクト推進室】おきなわ彩発見バスツアー促進事業 事務局運営業務 |
---|---|
雇用形態 | 嘱託職員 |
募集人数 | 1名 |
業務内容 |
おきなわ彩発見バスツアー促進事業 事務局運営業務 (1)本事業の補助事業者(本事業の対象となる旅行商品(バスツアー)を販売する旅行業者等)、利用者への事業の周知、広報 ①補助事業者向け説明会の実施業務 ②利用者、バス会社、観光施設など関係者からの問い合わせ対応 (2)補助事業者への対応業務 ①補助事業者からの連絡調整 ②補助事業者からの申請書の受付・審査 ③補助事業者が提出する実績報告の受付・審査 (3)アンケート調査業務 (4)旅行商品の品質管理確認に係る業務 |
勤務地 | (一財)沖縄観光コンベンションビューロー本社 |
勤務時間 | 8時30分~17時15分(その他、時差通勤制度あり) |
任期 |
令和3年1月4日~令和3年3月31日(採用時期は応相談。更新の可能性なし) ※任期期間は約3ヶ月間です。 ※当財団規程上、入職後3か月間の試用期間があるため、任期期間中は試用期間となります。 |
給料 | 200,000円~(更新時改定あり) ※他に通勤手当、時間外勤務手当あり |
年次有給休暇 | 1年度につき20日間(年度途中採用の場合は月割り計算をして付与) |
福利厚生 | 育児・介護休暇等の制度あり |
応募資格・条件等 |
【必須条件】 ・エクセル・ワード等PC操作 ・普通自動車運転免許(AT車限定可) 【尚可条件】 ・広報およびプロモーションに関する業務経験があると尚可 ※次のいずれかに該当する場合は、応募を受け付けません。 ・成年被後見人及び被保佐人 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付または持参してください。 なお、封書には「おきなわ彩発見バスツアー促進事業業務担当 応募書類在中」と明記ください。 |
選考方法 |
①1次審査(書類選考) ②2次審査(面接) ※面接日等については、書類選考に通過した方へのみご連絡いたします。 |
書類提出先問い合わせ先 |
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター2階 (一財)沖縄観光コンベンションビューロー 総務部総務・経理課 山城・辻 TEL:098-859-6124 FAX:098-859-6221 |