会長メッセージ

平素より沖縄の観光振興に格別なるご支援とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 先日開催されましたOCVB臨時理事会においてご承認いただき、会長を務めさせていただくこととなりました。沖縄観光の更なる発展のためご期待に沿えるよう、全力を尽くしてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 沖縄観光は現在、コロナ禍からの回復を経て持続可能な成長に向けた段階にいます。2024年度の入域観光客数は995万2,700人と、過去最多であった2018年度の99.5%に達しました。とくに、国内入域客は766万人と過去最高を記録し、国際航空路線やクルーズ船の再開や新規就航により、海外からの来訪者も着実に増加しつつあります。2025年度は「回復」から「成長」へとさらなる飛躍の年にできるよう、観光関連業界の皆さまと連携を深めてまいります。 一方で、観光産業を取り巻く環境には、人手不足や持続可能な観光地経営などさまざまな課題があります。中でも、人材の育成・確保は急務であり、観光の質の向上に必要不可欠です。産業にかかわる一人ひとりがいきいきと活躍できる環境づくりを進めてまいります。 また、宿泊税についても一定の方向性が示されつつある中で、観光財源の安定確保に向けて、早期の導入を求めてまいります。観光客の満足度向上に資する施策として意義ある制度となるよう、県、市町村、観光業界のみなさまと連携しながら丁寧に取り組んでまいります。 さらに、沖縄各地にはまだ知られていない地域の魅力や文化が多く存在します。それらを観光資源として磨き上げることが、地域の活力となり、観光による経済波及効果を高めていくことにつながります。これからも沖縄が世界から選ばれる観光地であり続けるために、現場の声に耳をかたむけながら、皆さまとともに知恵を出し合い、持続可能で魅力ある地域づくりに取り組んでまいります。 今年度も沖縄の観光振興に変わらぬご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
2025年6月26日
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー
会長 浜田 京介