OCVB東京事務所バリアフリー化に向けた取り組みについて

2025.09.18

OCVB東京事務所バリアフリー化に向けた取り組みについて

     
 

 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所(本社:沖縄県那覇市、会長:浜田京介、以下東京事務所)では、どなたでも安心して気軽に訪れていただける観光案内所を目指し、この度観光案内所のバリアフリー化に向けて様々な取り組みを開始いたしました。今年度9月より下記4つの取組みを実施しております。
 

1.車椅子をご利用の方を想定したレイアウトの変更
車椅子をご利用の方でも気軽に立ち寄っていただけるよう十分な通路幅と車椅子の転回スペースを確保しました。

2.筆談パットの設置
耳が聞こえない、または聞こえにくい来所者にむけ、筆談パットを用意しました。
あわせて、事務所入口に筆談での案内が可能な旨を掲出しています。

3.県内観光施設のバリアフリー情報や指さし会話シートの準備
沖縄県内のバリアフリー情報誌や指差しコミュニケーションシート等を用意しています。
障がいのある方、ご高齢により介護が必要な方の不安を軽減し、安全で安心に沖縄観光を楽しめる観光情報を提供しています。

4.東京都「スマートインクルーシブシティプロジェクト」実証事業への協力
東京都デジタルサービス局が取り組む実証事業「スマートインクルーシブシティプロジェクト※」に協力することで、スタッフの配慮が必要な方への理解や接し方等、心のバリアフリーの理解促進へ繋げ、ひいてはバリアフリー化へ向けた課題の抽出を図ります。
※「スマートインクルーシブシティプロジェクト」とは東京都が推進する「2050東京戦略」における「インクルーシブシティ東京」の実現を目指し、障がいのある方や配慮を必要とする方の外出を、デジタルサービスで支援する実証事業です。
デジタルによるスマートインクルーシブシティ実現|スマート東京の推進|東京都デジタルサービス局
 
引き続き東京事務所では、誰もが安心して気兼ねなく訪問できる環境を整えてまいります。



この件に関するお問い合わせ

部署名 国内事業部 東京事務所
担当者 照喜名・土屋・青木・大嶋
TEL 03-5220-5311
© Copyright Okinawa Convention & Visitors Bureau All rights Reserved.
Page Arrows